キング新種の動物になる。

猫まるカフェokinawa

2014年02月04日 19:59

こんばんは~!

東京から猫まる母が定期訪問に来ていました~。
東京上野本店・East店と1700㎞以上離れているokinawa店、
淋しさを感じるものです。
こうして猫まる母が来てくれるのがとても心強いのです。

母、ありがとうございます!

さらに、今回は猫まる母、沖縄の街をポスティングして
まわってくれました。しかも1日8時間以上!!
ポスティングのプロです!これまた感謝です!

宜野湾市・新都心で数千部ポストに入れさせていただいています。
チェックしてみてください!
これから、okinawa店のスタッフも合わせて沖縄県内手広く回ると思いますので、
↓のチラシが入っていたら是非見てみてください!!



~*~*~*~*~*~*~*~
さて、パルボから生還した「キング」のその後です。

まだ保護猫部屋で過ごしているキングです。

その理由は・・・


↓↓コチラ↓↓





ええっ?猫??

という悲鳴が聞こえてきそうですが
猫です。

「メエ」
「ワア」
「ンン」

と鳴きますが猫です。

引出したときから体に真菌があったのですが、
パルボ発症で免疫力が下がり、全身に広がりました。
抜け落ちてほとんど毛がない状態だったので、
いっそのこと、刈ってしまった方が治りが速いということで
丸刈りしてもらいました。
しかし・・痩せてるとは思っていたけど。。
「骨皮筋男」くんです。

まさに新種の動物。
でも本当に生きていてくれることがとてもとてもうれしいのです。
お世話は大変なことですが、生きているからこそ、お世話が出来るのです。

しかし・・こんな寒いのに可哀想!
と心配してくださった皆様、ご安心ください。

保護猫部屋、ただいま夏日の温度になっています。
プラス、ホットマット(ペット用)の上でぬくぬくしています。

真菌は薬で少しずつですがよくなっています。
鼻水など風邪の症状もよくなってきました。
ごはんは一日4食大盛りをペロリとたいらげます。
見た目はボロボロでも、元気です!

引出直後のキング



真菌が治ってキレイな毛が生えるのが楽しみです。

きっと黄金色フワフワ、イケメンな猫さんに変身することでしょう!
またときどきキングの近況報告させてくださいね~!

そして、キングは、体力がついて体調もよくなったら
東京へ移動します。
猫まる母、他、東京のスタッフにも気に入ってもらえて、
東京のお店でスタッフになる予定です。

キングが東京に引越ししたらまたセンターから引出をいたします。
里親さん募集はしばらくお休みになりますが、
店内に一般の方が保護されている猫さんの里親募集のポスターを
掲示してありますので、気になる子がいましたらお声かけくださいませ!

また、今、まさに里親さんを探しているという皆様!
今がチャンスかも!!
ポスターをお持ちください!
当店での里親募集の猫さんがいないので、
積極的に優先的にご紹介させていただきます。

尚、猫の引き取りはいたしておりませんので
ご了承くださいませ。

詳しくは当店までお問い合わせください。


・・・あれ?ちびクロは?と思った方!!

次回の更新をお待ちくださいませ~

*ブログ村ランキング参加しています。
キングへの応援クリックお願いします!!

にほんブログ村

いつもクリックありがとうございます。

それではまた~

関連記事